はやみずの「は」

まったり目の技術情報収集に役立つ Hogehoge Newsletter まとめ

ソフトウェア技術に関する情報が昨今は本当に氾濫していて、自分が必要とする情報を抽出する機械になるには、人生はあまりにも短いし、そもそも一人では到底さばき切れない時代になっていると感じます。とはいえ、人のtwitterfacebookのタイムラインを眺めてみたり、キュレーションサービスを使ったりするだけだと結構情報を見落としたりすることも多くて、痛し痒しというところです。

そんな時代背景もあってか、最近は Hogehoge Newsletter という形で、特定のトピックに関するWeb上の記事で重要そうなものを、定期的にメール配信するサービスが英語圏にわかに盛り上がりを見せているようです。特に毎週配信のWeekly系が多いようです。 プログラミングの一次情報はどうしても英語が多くなるので、最新技術にキャッチアップするには英語の情報を追いかけておきたいところですが、英語のニュースサイトを巡回して大量に斜め読みして興味があるものを見つけるのは辛い、という人にはもってこいのサービスだと思います。

このエントリでは、色々な Hogehoge Newsletter の一覧をまとめておきます。 リストに無いものがあれば是非コメント等で教えてください。随時追加していきます。

プログラミング言語

フロントエンド系

データベース

データサイエンス

モバイル

クラウド・インフラ

スタートアップ

OS系

セキュリティ

Makers系

その他

参考

perfmonger 0.7.0 をリリースしました

性能測定ジャンキーのためのツールPerfMonger 0.7.0 をリリースしました。

PerfMongerは1コマンドでCPU・ネットワーク・I/O資源の利用状況を高精度・高解像度でモニタリングし、記録することができます。mpstat や iostat 等では、測定する資源毎にコマンドが分かれていたり、1秒よりも細かい測定間隔を指定できなかったり、出力されるテキストデータが集計に適していなかったりといった不都合がありますが、PerfMonger を使うことでこれらの問題を解決することができます。

0.7.0 での変更点

これまで測定を行うコア部分は、sysstat のコードをベースにしたCの実装を利用していましたが、0.7.0ではこれをGo言語による実装にフルスクラッチで書きなおしました。これにより、Linuxにかぎらず多数のOS、CPUアーキテクチャをPerfMongerでサポートする土台が整いました。現状ではLinuxx86_64と386のみがサポート対象ですが、今後 Max OS X のサポートを追加予定です。

また 0.6.0 から測定値のJSON出力のデータ構造を一部変更しました。

インストール

gem install perfmonger

このバージョンから、gemを使って簡単にインストールできるようになりました。

使い方

See README

大晦日〜正月にかけて作ったモノ・料理まとめ

f:id:hayamiz:20150101001916j:plain

今年の年末年始は帰省できなかったので、大晦日から正月の三が日は家にじっと籠もり、日曜大工をしたり料理を作ってストレス発散をしていたので、作ったものまとめ。

DIY用ワークベンチ

何かを作るには、まず作るための環境づくりから、ということでワークベンチを作った。

オーブン用テーブル

正月には餅を食べなくてはならない。餅を焼くにはオーブンが必要。しかしキッチンにはオーブンを置くスペースがない。 ということで、オーブンを設置するためのテーブルを作って、オーブンを買った。テーブル完成が大晦日の夜で、かなりギリギリだったけどなんとか年内に完成した。

年越しそば

オーブン設置の時点で大晦日の夜だったので、直後から夕食の年越しそばを慌ただしく作って食べた。 夕方にスーパーで買っておいたかき揚げを早速オーブンで温めてみて、揚げたてのようにカリッとしたことに感動。オーブン設置してよかった。

f:id:hayamiz:20141231204846j:plain

雑煮

正月といえば雑煮。実家の雑煮の味が恋しくなって、母親に電話してレシピを教えてもらった。忘れないようにCookpadに投稿しておいた。

f:id:hayamiz:20150105005048j:plain

母直伝のお雑煮 by はやみず [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが192万品

自家製ピザ

デロンギのオーブンにはピザストーンが付属してくるので、ピザを焼いてみた。 最初にしてはかなり美味しくできたけど、生地がカチカチになってしまったので改善の余地あり。 生地作りから全部自家製でやってみたけど、どうも美味しいピザ生地というのは専用の小麦粉とドライイーストを使わないと難しそうなので、また暇ができたときに作ってみることにする。

f:id:hayamiz:20150101212322j:plain

f:id:hayamiz:20150101222308j:plain

鶏胸肉のハーブ焼き

典型的な感じのオーブン料理をと思って作ってみた。ハーブと塩を鶏胸肉にしっかりと揉み込んでから焼いてあげることで、かなり美味しく焼きあがった。塩辛いくらいの味付けが、瑞々しいトマトと相まって大変美味しかった。

f:id:hayamiz:20150102193853j:plain

f:id:hayamiz:20150102201003j:plain

自家製フォカッチャ

ピザよりも簡単そうな粉物として、デロンギのレシピに載っていたフォカッチャを作ってみたらめちゃめちゃ美味しかった。 作るときの様子をタイムラプス撮影して動画にしてみたら、発酵や焼き上げのときに生地が膨らむ感じが分かって面白かった。

f:id:hayamiz:20150102195843j:plain

f:id:hayamiz:20150105010608j:plain


フォカッチャ作り:発酵から焼き上がりまで - YouTube

ローズマリーと黒胡椒のフォカッチャのレシピ紹介 | デロンギ・キッチン公式サイト | De'Longhi

唐揚げ

最近はオーブンで揚げない唐揚げを作るのが流行っているらしいので、これもデロンギのサイトに載っているレシピで作ってみた。激ウマ。

これも焼きあげる過程をタイムラプスで撮影してみた。料理のタイムラプス撮影、なかなか面白くてイイ。


鶏もも唐揚げのできるまで - YouTube

f:id:hayamiz:20150103201042j:plain

まとめ

美味しいものを作るだけのまったりした日々を過ごしてリフレッシュできて、充実感のある正月だった。 今年も一年がんばるぞい。

日曜大工:オーブン用テーブル

先週末からキッチンに置くテーブル作りをしていた。今の家は結構広いんだけど、料理するスペースを確保しようと思うとオーブンがおける場所がなくて困っていたので、ゴミ箱とか生ごみ処理機をおいているスペースの上に被さるようなテーブルを作って、そこにオーブンを置こうという算段である。

設置するオーブンはデロンギコンベクションオーブンデロンギのオーブンはイタリア製だけあってデザインがカッコ良い。日本製のダサい家電感が全くないのが良い。そしてワンタッチで料理ができるような便利機能はないものの、質実剛健でしっかり加熱できて、しっかり美味しく料理ができる。

以下、製作の記録。

作業用ワークベンチ作りの残り

オーブン用テーブル作り